学校組織の心理学 ※絶版
※画像提供:日本文化科学社 |
淵上克義 著
発行元 日本文化科学社
価格
商品コード
サイズ A5判 220頁
|
概要
教育改革や少子化など急激な社会の変化を迎え、学校が子どもを選ぶ時代から子どもが学校を選ぶ時代へと変わりつつある。学校現場においては、個性的で魅力的な学校づくりが念頭におかれ、組織としての力量が今まで以上に問われるようになってきた。開かれた学校、危機管理、学校評価など今世紀の諸問題に対応するためには、同時に教職員同士の協働や地域社会との連携により、学校の潜在的な組織力を高める必要がある。
本書は、教師の視点から、学校における彼らの心理や人間関係に関わる諸問題について、社会・組織心理学の観点からまとめたものである。筆者自身の研究も含めて、最近行われた学校組織の実態解明に関する実証的研究を中心に書き下ろしたものである。
目次
まえがき
第1章 学校組織への心理学的アプローチ―学校組織の力量を高める―
1節 学校組織の特徴
2節 学校組織研究の新たな動向―組織認知、相互作用、集団への注目―
3節 本書の構成―教師を起点とした学校組織論の構築―
第2章 対人認知とコミュニケーション
1節 学校における対人コミュニケーション
2節 教師の子ども観、教育観―教師の評価能力―
3節 教師と子どものコミュニケーション
4節 同僚教師、管理職とのコミュニケーション
5節 実践研究事例(1)……教師の自己開示
第3章 人間関係と対人葛藤
1節 対人葛藤の心理
2節 教師の対人葛藤
3節 対人的支援(ソーシャルサポート)とコミットメント
4節 実践研究事例(2)……教師が用いる対人葛藤の解決方法
第4章 学級集団
1節 学級集団の心理と個性
2節 学級集団の発達と意図的な介入
3節 実践研究事例(3)……学級の特性を踏まえた学級支援方法
第5章 教師集団
1節 集団の情報処理と意思決定
2節 教師集団の心理―協働的風土と同調的風土―
3節 教師の協働による集団効力感
4節 実践研究事例(4)……教授組織の改革を通した学校改善過程
第6章 効果的なリーダーシップによる組織づくり
1節 相互影響関係としてのリーダーシップ
2節 管理職のリーダーシップ認知
3節 主任のリーダーシップ
4節 組織の意思決定者としての校長―校長の評価能力―
5節 実践研究事例(5)……管理職のストレス、職務意欲
第7章 コミュニティーの場としての学校―適応システムとしての学校―
1節 学校組織の病理と健康
2節 スクールカウンセラーとの協働関係
3節 学校組織の危機管理
文献
事項索引
人名索引
関連カテゴリ 心理