RCC就職レディネス・チェック
![]() |
Readiness Check for Career planning
編著 就職レディネス・チェック開発委員会
監修 渡辺三枝子(立教大学大学院 特任教授) 松本純平(独立行政法人労働政策研究・研修機構 労働大学校 特任研究員)
対象 短大・大学・専門学校・職業相談機関等
検査時間 約30分 |
○学生1人ひとりのキャリア発達をサポートし、成長を促します。
学生が、自分の就職活動への取り組み状況(準備度)を客観的に点検し、モチベーションをアップさせたり、行動を促すことで、今後の活動に活かすことを目的としています。
就職のためのステップである「就活」という課題に取り組む体験を、知恵を身につけ、成長するための学習の機会とする、という考え方に基づいて開発されました。
自分にとって「就職」とは何かを考え、「就活」にきちんと向き合うことを通して、これまで常識だと思っていたことが実は根拠のない「思い込み」だったと気づいたり、自分の人生と職業、キャリアプランについて考えるきっかけとすることができます。
構成
「就職レディネス・チェックリスト」で、60の質問に「はい」と「いいえ」で回答します。
結果は、就職の実現のために大切な5つのポイントの分類で得点化されます。ワークブックで結果を整理し、どのポイントが高いか、また低いかなどを点検し、自分の準備状況をチェックします(Web版では、結果が即表示されます)。ポイントごとに期待されるレベル(基準点)が設定されており、1回目より2回目が高くなっています。5つのポイントは、相互に影響し合いながら、高められていきます。
さらに、チェックリスト各項目の解説を読むことで理解を深められるようになっています。
そして、チェックリストの結果を振り返り、「次のアクションプラン」で、就活での次の活動目標を立てさせます。
5つのポイント
A:就職意欲度
就活に積極的に取り組もうとしているか。働くことに対する意欲が高まっているか。
B:キャリアプラン設計度
自分が持っているさまざまな資源(興味、能力、知識、体力など)を客観的に評価し、「就職」の目標を具体的に描いているか。将来を見据えたキャリアプランを設計することに前向きか。
C:環境理解度
社会人として働き、生きていく環境(職業、業種、企業、労働環境など)について積極的に情報を収集しているか。収集する情報の内容と方法に多様性があるか。
D:就職活動理解度
就職活動の目的や方法について、適切な知識や情報を持っているか。周囲や情報に流されることなく就活への現実的な取り組みができているか。
E:思い込みからの自由度
それが当然だと思い込まずに、物事の意味を自分で考えているか。就活への取り組みが柔軟にできているか。
活用場面・活用方法
■就職ガイダンスでの集団実施
就職ガイダンスのキックオフ時に実施し、さらに就活が本格化しガイダンスのプログラムが終了する頃に2回目を実施すると、変化(成長)を確認することができます。
■個別面談時のサポートツールとして
面談開始時に活用すれば、学生の就活の準備状況を短時間に把握したうえで面談に入ることができます。
■グループワークのツールとして
学生同士が自分の結果をお互いに見せながら話し合うことで、理解が深まり、視野も広がります。
■インターンシップの効果測定に
インターンシップへの参加の前と後に実施すれば、実際の職場を体験したことによって就職のモチベーションや職業への意識などがどう変化したかをアセスメントすることができます。
■キャリア教育の一環として
就職支援時だけではなく、大学1・2年生に実施することも可能です。期待値(基準点)にはとらわれず、就活時には社会からどのようなことが求められているかを早く知ることで、その後の大学生活の過ごし方を考える材料になります。
■保護者会等での資料として
保護者の方がお読みになると、「就活」の全体像について体系的に理解していただけます。実施した結果を基に、親子で話し合いの時間を持てば、大変有意義です。
Web版
Web版では、リアルタイムに個人結果、集団の集計結果データが得られます。
集団の結果では、5つのポイントと全設問ごとに全体、性別、学部別、年次別の平均が示され、それぞれの傾向が把握できます。
学生は一人で自宅でもでき、結果は回答後すぐに自動的に表示されます。自分の回答状況と各ポイント、各設問の解説を行き来して参照しながら確認できるようになっています。
なかなかガイダンスに出てこない学生にも、意識喚起のきっかけとして実施を呼びかけ、結果を把握することで情報収集の手段とすることができます。
※【RCC就職レディネス・チェックWEB版】>>お申込みはこちらからできます。
○動作要件○
Adobe Flash Player 10.1以上が動作する環境のパソコン
必要システム構成
■Windows
・2.33GHz以上のx86互換プロセッサー(ネットブックではIntel® Atom™ 1.6GHz以上のプロセッサー)
・Microsoft® Windows® XP(32-bit版)、Windows Server® 2003(32-bit版)、Windows Server® 2008(32-bit版)、Windows Vista®(32-bit版)、Windows 7(32-bit版および64-bit版)
・Internet Explorer 7.0以降、Mozilla Firefox 4.0以降、Google Chrome、Safari 5.0以降、Opera 11
・128MB以上のRAM(ネットブックでは1GB以上を推奨)、128MB以上のグラフィックメモリ
■Mac OS
・Intel Core Duo 1.33GHz以上のプロセッサー
・Mac OS X v10.6またはv10.7
・Safari 5.0以降、Mozilla Firefox 4.0以降、Google Chrome、Opera 11
・256MB以上のRAM、128MB以上のグラフィックメモリ
価格(税込)
検査名 : RCC就職レディネス・チェック
ペーパー版 【1~4セット】 |
商品コード 013-070 税込価格 9,680円 |
1セット:20名分 1名分:ワークブック1部 回答・採点用紙2部 ※セット単位での販売となります |
ペーパー版 【5セット以上】 |
商品コード 013-071 税込価格 7,260円 |
1セット:20名分 1名分:ワークブック1部 回答・採点用紙2部 ※セット単位での販売となります |
Web版(1名分) 【1~99名】 |
商品コード 013-072 税込価格 484円 |
【RCC就職レディネス・チェックWEB版】 ※1名単位でお申込みできます。 |
Web版(1名分) 【100名以上】 |
商品コード 013-073 税込価格 363円 |
関連カテゴリ 個別式/学校用/職業適性検査(大・短・専門学校) 職業適性・興味関係検査