DESC 乳幼児社会的認知発達チェックリスト-社会のめばえと適応- ※絶版
検査名 DESC 乳幼児社会的認知発達チェックリスト Checklist for Development of Early Social Cognition
監修 森永良子 東 洋
著者 森永良子 中石康江 柿沼美紀 黛 雅子 紺野道子 五十嵐一枝
所用時間 約5分
適用年齢 0歳6ヶ月~3歳5ヶ月
採点方法 自己採点 |
幼い頃には、身体的発達、運動発達などの、問題を気付かなかった子も、学齢期近くになると同年齢の子と違って「気になる子」「手のかかる子」がいます。その多くは、LD、ADHD,アスペルガー症候群、広汎性発達障害、協調運動の困難な子です。また、被虐待児などの家庭環境、母親が育児未熟な子の場合もあります。
これらの子の多くは、乳幼児期にその兆候が見られ、それに対応した保育が必要なのですが、乳幼児期にその兆候を見出すことは非常に難しく、長年の経験を持つ専門家しかできませんでした。
そのため、経験のない人にでも「社会的認知発達」の見地からその兆候を見出せるように開発されたのが当検査です。
特徴
・乳幼児期に見落とされがちな「LD(学習障害)」「ADHD(注意欠陥/多動性障害)」「アスペルガー症候群」「広汎性発達障害」「自閉症」の兆候をいち早く見出し適切な育児支援をするための検査です。
・長年の経験を持つ専門家でなくても上記の兆候を社会的認知発達の見地から見出せるように開発されています。
・保育経験3年以上の小児科医・心理士・保育士・保健師・看護師が、その子を養育している人へ質問する形式です。
・0歳6ヶ月児~3歳5カ月児までの子の発達状態を6ヶ月単位で知ることができます。
・3歳5カ月以上の子どもの場合でも、乳幼児期の様子を知る為に当検査は活用できます。
・手引きには、理論と実施法の他、さまざまな活用事例が紹介してあります。
手引に紹介されている当検査を用いた活用例
健診、保健センター等での活用事例 |
専門機関での活用事例 |
養育不安による相談の事例
認知発達の遅れが疑われる事例(1)
ことばの遅れが疑われる事例
ADHDが疑われる事例
認知発達の遅れが疑われる事例(2)
社会性の発達の遅れが疑われる事例(1)
表出能力の遅れが疑われる事例
社会性の発達の遅れが疑われる事例(2)
ネグレクトが疑われる事例
|
言葉の遅れ、発達のずれが考えられる事例
軽微な発達の遅れを示した事例
ADHDが疑われる事例
養育態度が影響していると思われる事例
広汎性発達障害を心配して相談した事例
広汎性発達障害が疑われる事例
高機能自閉症の事例
高機能広汎性発達障害の事例
高機能自閉症と診断されている事例
高機能広汎性発達障害の事例
|
「DESC 乳幼児社会的認知発達チェックリスト手引」より
価格
用紙(20名分) |
商品コード 税込価格 |
※絶版 |
||
手引 |
商品コード 税込価格 |
■主な内容■ 第1章:DESCチェックリストの意義 第2章:DESCチェックリストの理論的背景 第3章:DESCチェックリストの構成 第4章:DESCチェックリストの実施法 第5章:DESCチェックリストを用いた発達支援 第6章:DESCチェックリスト活用例の紹介 ※絶版 |
||
サンプルセット |
商品コード 税込価格 |
用紙5部 手引1冊 ※絶版 |
関連商品
関連カテゴリ 発達関係検査