自己表現トレーニング ~アサーションのすすめ~
|
価格 22,000円
商品コード 032-006
収録時間 DVD2枚組 第1巻 約42分 第2巻 約110分 |
概要
◆ アサーションとは? ◆
お互いを大切にしながら、それでも率直に、素直にコミュニケーションすることをアサーションと言います。アサーションは、私たちが望む自己表現とコミュニケーション、そして人間関係への鍵といえます。より効果的、積極的な人間関係の促進への活用が可能です。
◆ こんな方々におすすめします ◆
・現実の対人関係がギクシャクしていると感じている人
・自己表現に恐れや不安を感じている人
・言いたいことがうまく言えず困っている人
・よりよい自己表現を通して人間関係をさらに向上させたいと思っている人
看護職、カウンセラー、医師、教師、サービス業など、人間へのかかわりやサービス、援助が中心になる職業についている人は、ともすると自分を犠牲にして、また自分の限界を越えて他者を優先しがちになります。
そんな人が燃え尽きないために、そしてストレスを持たずに人間関係を持つために、この自己表現トレーニング・ビデオをお勧めします。
主な内容
第1巻 アサーショントレーニングの理論とその背景(45分)
1.アサーションの必要性
(1)モビリティの高い現代社会
(2)援助職の人達の役割
2.アサーショントレーニングの背景
(1)臨床心理学の中のアサーション
(2)人権を重視する
(3)アサーショントレーニングの確立
3.アサーショントレーニング5つの領域
第2巻 アサーショントレーニングを学ぶ(115分)
1.アサーションとは
(1)ノン・アサーティブ(非主張的)になる理由
(2)アグレッシブ(攻撃的)になる理由
(3)フェアな対人関係=アサーション
2.アサーション権
3.ものの見かた・考え方とアサーション
4.アサーティブな表現
5.問題解決のために